
よくある質問
Q 肩こり、腰痛くらいで行っていいの?
もちろん!お気軽にご来店ください。「肩こりや腰痛ぐらいで・・・」と思われて皆さんなかなかご来店されません。肩こりがひどくなると頭痛になったり、吐いたりと日常生活にも影響がでます。ひどくなる前にきちんとした施術をおすすめします。腰痛もひどくなると足への痛みやしびれなどの状態が現れたりします。こちらもお早めの施術をおすすめします。
Q 予約は必要ですか?
ご予約をしてからのご来店お願い致します。
Q 施療は痛くありませんか?
よく言われている整体、カイロの骨をボキボキ鳴らす強い力の施療とは違い、全くの無痛で骨を動かしますので、小さいお子様や妊婦の方でも、安心して施療を受けられます。
Q どのような服装で行けば良いですか?
スカートでなければ、大丈夫です。
Q どれくらいで良くなりますか?
・ぎっくり腰(急性腰痛)、寝違い(急性肩こり)などの急性痛は、3・4回の施術でスーッと楽になり1週間程で80%以上良くなります。1週間は集中して施術した方がいいでしょう。*状態によります。
・慢性の肩こり、腰痛などの重く悪化している状態の場合、初めの1ヶ月目だけは、月に5~6回の施術をおすすめします。良くなってきたら1週間に1回、2週間に1回と来店回数を減らしていただいています。
・坐骨神経痛、ヘルニア改善整体(腰痛)など痛い時は集中して施術します。良くなってきたら、1週間おき、2週間おきでも大丈夫です。程度により数週間~数ヶ月で改善します。
・アトピー改善整体は、内臓全体の施術が必要です。軽い方は、1回で効果を実感出来ますが、重度の方は、数か月~1年程度かかります。初めの1ヶ月は、4回~8回の施術が必要です。2ヶ月目以降は、改善が見られましたら、来店回数を減らしていただいてます。
・不妊改善整体の方は、内臓全体の矯正が必要です。特に子宮と卵巣の矯正施術が必要です。内臓の新陳代謝の改善には、3ヶ月~1年程度必要です。初めの1ヶ月は、4回~8回の施術が必要です。2ヶ月目以降も妊娠し、出産するまでは、1週間に1回の施術をおすすめします。
※結果には個人の個人差があり、成果や成功を保証するものではありません。
Q 健康保険は効くの?
健康保険は日常生活の中で急にからだを痛めた場合のみ効きます。
ただし急に痛めた場合でも、原因が仕事である場合には効きません。
この場合、労災保険の適用になります。
ごん整骨院では、患者さまに早く健康になってもらいので、「施術効果の高い整体」をおすすめしています!
Q 施術時間はどのくらいかかるの?
初回は、詳しくカウンセリングし、姿勢のゆがみの状態を説明をさせていただくので、1時間程頂いております。
Q 交通事故の際、自動車保険で施術できますか?
まったく問題はありません。病院、医院と同じように使えます。施術途中であっても、病院や医院からの転療も可能です。
Q 二人で同時に施術を受けられますか?
基本的には、お二人同時の施術はお断りしています。お一人様のご予約でよろしくお願いします。
Q クレジットカードは使えますか?
基本的には現金のお取り扱いとなりますが、整体料金のみクレジットカードをご使用出来ます。
Q 子供を連れて行ってもいいですか?
ごん整骨院には、育児経験の有る女性スタッフが常勤しておりますので、1歳未満のお子様であれば大丈夫です。2歳~小学生未満のお子様でも静かに待合室で待っていられる様であれば大丈夫です。
お気軽にご相談ください。
